養生ごはんと暦暮らし手帖

『薬膳×おばあちゃんの知恵=養生ごはん』 先人の知恵をヒントに心地よい暮らし♪

薬膳作り置きレシピ『夏野菜の焼き浸し』、暑い夏は「冷やし過ぎずにクールダウン」

昼間は35度近くまで気温が上がり
ググッと暑い日が続きますね
食欲、落ちていませんか?
 
素麺や冷奴などさっぱりした簡単料理もたまになら
いいですが、そればかり食べていると
身体が冷えて元気も無くなってしまいます...
 

「焼き浸し」で、油を抑えてヘルシーな常備菜に(作り置きおかず)

夏もいよいよ本番になってきました~
 
最近は、煮浸しでも揚げ浸しでもなく
『焼き浸し』が何だか丁度いいなぁと思っています
 

f:id:kitchenfudo:20190730115508j:plain

 
夏野菜との相性も良く、
時間のある時を見つけては、頻繁に作っています~
 
夏の常備菜に「焼き浸し」がおすすめなわけ
<理由1>
夏野菜は水分が多いので
焼くことで、水分が飛んで野菜の味がギュッと凝縮される
 
<理由2>
揚げ浸しに比べて、油が少なめ(もしくは油なし)で
料理できるので、ヘルシーな一品になる
 
<理由3>
「時間が美味しくしてくれる」
余裕のある時にまとめて作っておくと、
忙しい朝食や、夕食であと一品ほしいときなどに
すぐ出せて重宝する
 

ジンジャーシロップ&酸味が食欲をそそる「夏野菜の焼き浸し」

f:id:kitchenfudo:20190730115617j:plain

 

↑ 最近の「夏野菜の焼き浸し」はこんな感じでした

 

野菜を輪切りにすると、コロコロ丸い形も楽しめます^^
 
 
浸し液には、夏の養生ごはん教室でご紹介した
『ジンジャーシロップ(砂糖不使用)』
を加えて、食欲をそそるピリッとした香りにしています
 
さらに、レモンや黒酢などの酸味も効かせて
サッパリと爽やかな香りを楽しみます~
 
具材は、ズッキーニやナスと一緒に、
薬膳では「脾(消化器系)」やホルモンバランスを
整えてくれる食材『長芋』もプラス
 
(もともと胃腸が弱いこともありますが、
産後の体調ケアという意味でも長芋をよく食べています)
 
季節や体調に合わせて料理したいですね ♪
 
 

『身体を冷やし過ぎずに適度にクールダウン』

暑い暑ーい夏ですが
冷やし過ぎないようにしたいなぁと思っています
 

f:id:kitchenfudo:20190730120204j:plain

 
今回のジンジャーシロップは
ヨガインストラクターrisaさんと開催している
ヨガとのコラボレッスン「養生ヨガ」でもご紹介します~
 
risaさんのほっこりとしたヨガの後に
口にも身体にも美味しいレシピを準備してお待ちしてます♡